2022年1月の記事一覧
11月24日(水) ~26日(金) 4年次生 修学旅行へ
遡ること3か月、新型コロナウイルス感染症も今と比べて落ち着いていた11月に、本校4年次生が2泊3日の修学旅行に行って参りました。
目的地は 紅葉シーズン真っ只中 の古都「京都・奈良」
もともと4月に予定していた修学旅行ですが、コロナの影響で延期、行先変更を経てようやく実施することができました。
初日は東京駅に集合し、新幹線・特急を乗り継ぎ奈良へ。
全員で昼食を頂き、東大寺南大門前で記念撮影をしたのち班別研修を行いました。
実は行先変更で訪れることになった奈良、生徒は事前に下調べがあまりできなかったのですが、天気にも恵まれ、鹿と触れ合い、鹿になりきり?各班楽しめたようでした。
2日目は嵐山、八つ橋作りと抹茶体験、金閣寺、清水寺と、京都の定番である観光地をバスで巡りました。
バスガイドの方が高校を卒業して社会人1年目とのことで、つまり生徒たちと同級生!
そんな偶然もあり、各地を楽しく快適に巡ることができました。
最終日、3日目は京都市内の班別研修を行いました。
事前に調べて作成した行程をもとに、最後まで紅葉で華やぐ京都を満喫していました。
最後まで集合時間に誰一人遅れることなく、3日間の古都の旅も終え、全員が無事に東京駅へ帰ってくることができました。
修学旅行そのものが中止になってしまった学校も多い中、実施できたことはとても恵まれていることだと思います。
これから新しい社会へ羽ばたこうとしている生徒たちにとって、高校生活最大の思い出になったのではないでしょうか。
4年学年末考査の時間割
4年学年末考査の1週間前となりました。
4年生にとってこれが高校生活最後の考査となります。
「赤点をとらなければいいや・・・」という考えは禁物です。最後まで気を抜かずに授業を受け、当日に向けてしっかり準備を行ってください。
令和3年度 3学期始業式
1月11日(火)に3学期始業式が行われました。感染防止対策のため、放送による実施となりました。
まず初めに校長先生からのお話がありました。
・4年生は全員卒業できるよう努めるとともに、集大成である課題研究を頑張ること。
・1~3年生は、何か目標を立てて生活すること。
・目標を達成するために、何が必要か、大切かを認識することが重要である。
・悩みや不安を一人で抱え込まずに、誰かに話すと気が楽になるし、味方になってくれる人が必ずいること。
・引き続き、基本的な感染症対策の徹底をすること。
続いて、各分掌からのお話がありました。
・教務部「自己分析の大切さ」
今までの学校生活を振り返り目標設定をした上で、今やれること、やらなければいけないことを分析する。そして全力を尽くして一歩一歩前に進むことが大切。
・生徒指導部「高校生の今しかできないこと」
自分がやると決めたことをやり遂げ、人生の土台を作ることは10代の今しかできない。卒業後に悔いが残らないように、今自分がいる場所でベストを尽くすことをかみしめて、2022年を飛躍の年にしてほしい。
・進路・渉外部「言い訳は進歩の敵」
何かを継続することや、新しいことを始めてみることはとても大事だが、それができなかったときに言い訳をするのではなく、反省することも大事。また、今後の進路行事に積極的に取り組んで欲しい。
・保健・給食部「感染症対策の徹底・体の免疫効果について」
オミクロン株の感染が県内でも拡大していることをふまえ、感染防止対策を徹底すること。
ある研究で、「笑う」ことで人間の免疫細胞が活性化するという結果が報告された。大変な時期っだからこそ、心にゆとりをもって、笑顔で生活してほしい。
3学期は、今年度を締めくくるとても大切な学期です。最後まで気を抜かずに学校生活を送ってください。