2021年11月の記事一覧
【機械研究部】第2回 ガソリンエコランカー合同走行会 2021に参加してきました
こんにちは、機械研究部です。
東京の学校の先生方が中心となって行っている合同走行会にお声かけいただき、11月14日(日)に日本自動車大学校さんに行ってきました。
コロナの影響で全国大会もなくなってしまった中、走る機会を頂けて本当によかったです。ありがとうございました。
今回は1年生ドライバーのデビュー戦と、3年生の引退走行を兼ねて走行に臨みました。
午前中は惰力走行会が行われました。コースの一番高いところから、エンジンを始動せずに車を走らせ、どこまで転がるかを測定します。
新型ボディーで挑んだ3年生ですが、記録は昨年の距離を若干ですが下回ってしまいました。ドライバー曰く、ベストなコース取りができなかったようです。また、車両にも転がりに影響を及ぼす不具合があったことが分かりました。少し悔いが残りますが、午後の記録会に向けて改善を試みます。
お昼の時間帯には、車両展示会が行われました。全国大会の上位3校が揃っていることもあり、車両製作のコンセプトの違いを確認できる有意義な会となりました。
写真に写っているアッパーカウルは、手前から川口工業、進修館、下総のものとなっています。
午後はいよいよ燃費記録会です。順調に暖気運転を済ませ、さあこれからというタイミングでエンジントラブルに見舞われてしまいました。原因を探っていくと、燃料の噴射系に問題が発生していました。落ち着いて対処し、何とか走行時間ギリギリでコースインすることができましたが、多くの周回を重ねることはできませんでした。それでも、車の性能を確認することができたと考えています。
1年生の車はコース10周を2回走行できました。ですが、記録は想定より伸びませんでした。原因ですが、空力の改善を狙って改修を施したアンダーカウルとタイヤが干渉していたことが後に分かりました。その事で大きく車速が減速してしまったようです。事前の走行テストでは気づくことができませんでした。ですが多くの周回を重ねることが出来た事は大きな収穫となりました。
上手くいく、いかないも含めていい経験になりました。3年生はこれで引退となります。3年間本当にお疲れさまでした。
これからも来年度の全国大会に向けて1,2年生で頑張っていきます。今後ともよろしくお願い致します。
【機械研究部】全国産業教育フェアでの展示と練習走行会について
お久しぶりです、機械研究部です。
非常に残念ですが、今年のHondaエコマイレッジチャレンジ全国大会は中止となってしまいました。
ですが、2週間後に控えた合同走行会に向けて日々活動をしています。
今回のお知らせは2つあります。
1つ目は、先日行われた全国産業教育フェアにおける車の展示です。
今年は無観客のオンライン開催ということもあり、直接見ていただくことは叶いませんでしたが、配信のどこかで登場したことかと思います。ご覧になっていただけましたでしょうか。自分はどこで出てきたのか見つけることができませんでした...
2つ目は、練習走行会の報告です。
10月31日(日)に埼玉自動車大学校さんのコースをお借りして練習走行を行いました。
これまでに制作を進めてきたあおぎり23号のシェイクダウンと合同走行会に向けた調整を兼ねて取り組みました。
新型の方は加速も転がりも非常にいい状態でした。22号の方についてはこれから調整していく必要がありそうです。
生憎の天候となってしまいましたが、午前午後と走行を行い非常に有意義な練習走行にすることができました。
合同走行会でもいい結果を出せるよう、残りの2周間しっかりと取り組んでまいります。よろしくお願いいたします。