2020年8月の記事一覧
学校総合体育大会 南部地区大会 男子総合5位(8種目入賞)
8月4日~6日に上尾競技場にて『学校総合体育大会 南部地区大会』が行われました。
大変熱い中の試合となり、今シーズンの初戦でした。選手たちは強いモチベーションを保ちながら、練習に励み、大会に臨みました。
<結果>
男子総合5位 (48点)
男子フィールド優勝
<100m>
萩倉 海斗 11"59 (+1.5)
小嶋 向志 11"96 (+1.2)
小曳 慶斗 12"46 (+1.6) PB
レークァン 12"41 (+0.6) PB
高橋 幸太 12"93 (+1.0)
<200m>
疋田 晏士 予選22"70 (+0.1) 決勝22"54 (+0.2) PB ※4位入賞 ※埼玉県13位(ランキング) ※川工歴代7位
小嶋 向志 25"01 (+1.2)
レークァン 25"50 (-0.7) PB
<400m>
疋田 晏士 予選50"12 PB 決勝51"05 ※4位入賞 ※埼玉県9位(ランキング) ※川工歴代2位
<800m>
桐生 太稀 2'05"84 PB ※川工歴代9位
松井 蒼空 2'10"03 PB ※川工歴代15位
落合 勝也 2'13"68
<1500m>
桐生 太稀 予選4'20"15 決勝4'18"54 PB ※14位入賞 ※川工歴代13位
松井 蒼空 4'35"53 PB
落合 勝也 4'36"61
冨田 俊介 4'55"32 PB
岡崎 龍 5'23"22 PB
<5000m>
中村成次郎 DNS
<3000mSC>
浅香 幸希 10'21"92 ※9位入賞
久保田昭成 11'53"75
<4×400mR>
萩倉・小曳・落合・疋田 3'35"55
<走高跳>
大沢 心 1m55cm PB
<三段跳>
萩倉 海斗 13m04cm (+0.6) ※4位入賞 ※埼玉県12位(ランキング)
小曳 慶斗 11m73 (-0.9) PB
<円盤投>
吉原 尚弥 33m96cm PB ※優勝 ※埼玉県5位(ランキング) ※川工歴代1位
木村 優人 30m78cm ※2位 ※埼玉県12位(ランキング)
<ハンマー投>
吉原 尚弥 42m01cm PB ※優勝 ※埼玉県7位(ランキング) ※川工歴代1位
木村 優人 40m02cm PB ※2位 ※埼玉県9位(ランキング) ※川工歴代2位
昆 冠汰 21m33cm PB ※6位 ※川工歴代3位
<砲丸投>
昆 冠汰 8m53cm PB ※川工歴代3位
結果として総合からいえば5位という好成績を残せたと思います。昨年の新人戦では36年ぶりに総合入賞し、その後の大会だったので、選手たちはより一層力をつけたということになります。よく頑張りました。
決勝という舞台に多くの選手が出場し、川口工業高校の名前が多く放送されたことはうれしい限りです。競技している姿はとっても格好良かったです!!
関東大会があれば出場できたというのも悔しいです・・・
また、顧問として、全員自己ベストを出せなかったことは悔しいことです。
全員がこの大会に向けて、満足のいかない練習量の中、努力してきたので、全員に良い思いをさせたかったです。
次は新人戦です。もう一度練習を見つめなおし、努力をしていきたいです。
選手はよく頑張りました!!!
部活動体験日日程変更(陸上競技部)
8月20日に体験入学が行われ、その後、部活動体験が行われます。
陸上競技部は8月20日の部活動を休みとし、その翌々日の8月22日(土)に行います。
ですので、陸上競技部の部活動見学を行いたい場合は、
8月22日(土) 8:30 体育館横の『体育教官室』集合でお願いします。(その後移動し、青木町公園で練習します)
持ち物:飲み物・タオル
なお、8月20日の体験入学の後、『体育教官室前』にて、顧問より陸上競技部について説明させていただきます。
顧問 保健体育・前田薫