2019年9月の記事一覧
高校生主体の自転車盗難防止活動第1弾
9月24(火)昼休み、自転車盗難防止活動の一つの試みとして、自校の自転車の駐輪場にある自転車に鍵をかけていない台数のチェックを行いました。 (生徒会と剣道部によってチェックが行われました。)
これは、自転車の盗難にあう自転車の鍵がかかっていないことが多いため、それを防ぐための取組です。川口警察・川口市立高校・本校の3校がコラボレーションをして行っています。
令和元年度彩の国ロボット工房開催
9月7日(土)彩の国ロボット工房が本校で行われ、2足歩行のロボットの完成に向けて、講師および、本校教員の指導のもと小学校3、4年生の親子が熱心に取り組みました。また、電気科の生徒がお手伝いをしました。この体験でものづくりが好きになってもらうととても光栄です。