2017年5月の記事一覧
学校見学会・授業参観
5月27日(土)
学校見学会(中学生対象)・授業参観(在校生保護者対象)を実施しました。
保護者の方、近隣の中学校の先生方、ならびに生徒さんたちが来校されました。
日程は以下のとおりです。
・1時限目 授業参観・学校見学会
・2時限目 授業参観・学校見学会
PTA・後援会総会
・午後 学年PTA・クラス懇談会
保護者面談(各学年)
授業が分かりやすかったというご意見をいただくなど、来校された方々に川工生と学校の良さを知っていただけた一日になりました。
来年度も実施いたします。ご参加のほどをよろしくお願い致します。
多くのご来校ありがとうございました。
1学年学年行事の日
5月25日(木)、1学年では
午前中に情報セキュリティ講座 および マネーリテラシー講座を、
午後には体育祭の事前練習として、綱引きと大縄跳びを行いました。
クラスが一致団結し、本番につながる有意義な1日でした。
3学年校外学習
5月25日(木)に3年生は校外学習『野外ホームルーム』として東京ディズニシーへいきました。
午前中は園内にて班別行動を行いました。
午後はディズニーアンバサダーホテルへ移動して、ディズニーアカデミーのおもてなしに関する講義を受けました。
クラス団結をより深めることが出来ました。
大変だった中間考査も終わりました、これから進路実現を目指して行きましょう。
全校集会
今年度第1回目の全校集会が行われました。
最初に陸上部の生徒4人が表彰されました。
種目は 男子やり投、男子砲丸投、男子円盤投、男子三段跳、男子800m、男子1500m、男子110mH です。
いずれも県大会へ出場します。
県大会でも活躍を期待しています。
校長先生からは
交通マナー、川工生のあいさつ、創立80周年に関するお話がありました。
生徒指導部、教務部の先生からは交通マナー、携帯・スマホの使い方、考査受験の心得のお話がありました。
最後に校歌斉唱
来週金曜日から1学期中間考査が始まります。
日頃の成果を存分に発揮できるよう準備をしておきましょう。
3学年 進路の日
1.2時間目は全体に向けてのお話しをいただきました。
生徒も熱心にメモをとりながら聞いていました。
進学も就職も共に面接があるため、非常に参考になったと思います。
5.6時間目はグループに分かれて、各企業の担当者からの説明を受けました。
3年生にとって、今後の進路に生かせる有意義な一日となりました。