川工日誌

2016年6月の記事一覧

給食・食事 川工名物!かわリス君サブレ

3年家庭基礎の調理実習で製作した川工イメージキャラクターのかわリス君「かわリス君サブレ」をいただきました。とっても美味しゅうございました。
とってもかわいいので食べちゃうのがもったいなかったです!!
0

バス 川口市立神根中のPTAの皆様ご来校

川口市立神根中学校のPTAの皆様が13:00から上級学校訪問でご来校いただきました。
本校の概要を全体にご説明させていただいたあとに2班に分かれて見学していただきました。あいにく、3者面談週間で午前授業のために授業や実習の様子はご覧にいただけませんでしたが各学科を説明させていただきました。






0

会議・研修 情報セキュリティ講座

「ネットトラブルから学ぶ」情報セキュリティ講座を実施いたしました。
講師は埼玉県警サイバー犯罪課の先生にご来校いただき、「インターネットには危険がいっぱい!」の講演をしていただきました。
事例も含めて、いじめや誹謗中傷、犯罪にかかわることの恐ろしさや重大性について、被害者側に立った視点で理解を深め学ぶことができました。












0

病院 生徒救急法講習会

6月14日・15日両日、生徒救急法講習会を実施いたしました。
各クラスの保健委員が参加し、熱心に取り組み、心臓マッサージ・AEDの使い方・急患者運搬などを体験しました。










0

学校 第2回全校集会

6時間目に1学期第2回全校集会を行いました。
陸上部の表彰、校長講話、生徒指導部主任講話、校歌斉唱
校歌斉唱は2クラスの生徒諸君がステージ前で歌います。生徒によるピアノ伴奏で声高らかに元気よく校歌斉唱です。
♪富士の高嶺の雪清く~
 都の北の水広く~






0