2015年7月の記事一覧
夏の公開講座
本校では、夏(7月末)と冬(1月末)に地域の方々を対象とした公開講座を開催しています。
川口工業高校の教育内容について地域の方々に理解を深めていただくとともに、工業技術やものづくりのおもしろさを実感していただくことを目的に開催しています。
冬の公開講座は、1月30日(土)に予定をしています。

電子オルゴール製作 プログラミング入門

レジンでアクセサリーを作ろう コバトンメダルを作ろう
川口工業高校の教育内容について地域の方々に理解を深めていただくとともに、工業技術やものづくりのおもしろさを実感していただくことを目的に開催しています。
冬の公開講座は、1月30日(土)に予定をしています。
電子オルゴール製作 プログラミング入門
レジンでアクセサリーを作ろう コバトンメダルを作ろう
0
1学期終業式
本日、1学期の終業式が行われました。

はじめに、校長先生から講話をいただきました。
〇自転車事故を起こさない。
〇命を大切に、夢を持って生きる。
〇遅刻セロを目指す。
〇あいさつで埼玉一の工業高校になる。
〇勉強を一生懸命がんばる。
次に生徒指導部主任の先生から夏休みの注意をいただきました。
〇あいさつをしっかりしよう。
〇夏休みも規則正しい生活を送ろう。
〇交通事故に注意しよう。(加害・被害)

終わりにM1AとE2Bがステージ前に立ち、全校生徒職員で校歌を斉唱しました。
新学期も全員元気に会いましょう。
はじめに、校長先生から講話をいただきました。
〇自転車事故を起こさない。
〇命を大切に、夢を持って生きる。
〇遅刻セロを目指す。
〇あいさつで埼玉一の工業高校になる。
〇勉強を一生懸命がんばる。
次に生徒指導部主任の先生から夏休みの注意をいただきました。
〇あいさつをしっかりしよう。
〇夏休みも規則正しい生活を送ろう。
〇交通事故に注意しよう。(加害・被害)
終わりにM1AとE2Bがステージ前に立ち、全校生徒職員で校歌を斉唱しました。
新学期も全員元気に会いましょう。
0
緊急情報掲示板について
台風や災害等で登校への影響が予想される場合にはアクセスが集中し、ホームページが開けない場合があります。そのようなときには、以下のURLにアクセスしてください。
最新の情報は、次のURL(緊急情報掲示板)で確認してください。
https://sites.google.com/a/kawaguchi-th.spec.ed.jp/info/
0