2014年6月の記事一覧
体育祭
6月5日(木)、川口工業高等学校 第67回体育祭が行われました。当日は梅雨空模様の天気でしたが、生徒、職員、保護者の思いが通じて、プログラムの順番変更もありましたが、実施することができました。終了後、生徒からは、今回の体育祭は楽しかった、みんな一生懸命頑張った、といった声が数多く聞こえてきました。


0
あおぎり運動
6月2日(月)朝、生徒登校時に生徒会と保護者、教員があおぎり運動に取り組みました。

あおぎり運動とは、
あいさつをしよう!!
おたがいの気持ちを大切にしよう!!
ぎょうじに積極的に参加しよう!!
りょうしきのある人間になろう!!
のそれぞれの頭文字をとって名付けた運動です。本校では、毎週月曜日に生徒会が中心となって校門前で登校する生徒にあいさつを行い、毎月最初の月曜日には保護者も一緒になってあいさつを行っています。
あおぎり運動とは、
あいさつをしよう!!
おたがいの気持ちを大切にしよう!!
ぎょうじに積極的に参加しよう!!
りょうしきのある人間になろう!!
のそれぞれの頭文字をとって名付けた運動です。本校では、毎週月曜日に生徒会が中心となって校門前で登校する生徒にあいさつを行い、毎月最初の月曜日には保護者も一緒になってあいさつを行っています。
0