2016年5月の記事一覧
大活躍の生徒たち
新緑の5月、本校のシンボルでもある「あおぎり」の木も葉を青々と成長させています。
生命の力には、本当に驚かされます。
5月も半ばを過ぎ、今週は中間考査。
毎日、一生懸命座学に、実習に頑張っている成果を発揮してほしいと思います。
部活動でも、生徒の頑張りに感動しています。
陸上部は南部地区予選を勝ち上がり、県大会に9名が出場。
柔道部は県南地区団体戦3位入賞。
関東大会県予選では、関東大会出場を決めた花咲徳栄高校に惜しくも敗退しましたが、
1-2の僅差。
関東大会出場校を最後まで苦しめる大健闘でした。
大会を見に行って、生徒の頑張る姿に感動しました。
サッカー部は、南部地区予選を勝ち上がり、見事、県大会出場を決定。
28日からの県大会でも活躍を期待しています。
多くの生徒が頑張る姿は、川工の誇りです。
1か月が過ぎて…
あわただしく1週間が過ぎました。
満開の桜のもと、
4月8日(金)、入学式が厳粛な雰囲気の中で挙行されました。
(入学式の様子は、「生徒会通信」でご覧ください!)
入学した生徒諸君には、有意義な高校3年間を過ごしてほしいと期待しています。
着任して感じたこと…
創立79年の伝統とOBの方々の母校への「熱い思い」。
4月7日(木)、鳩ヶ谷市長を4期務められた名倉同窓会会長様始め、同窓会の幹部の方
が来校してくださいました。
4月12日(火)には、本校卒業生で市議の坂本様が来校されました。
皆さんのお話から感じたことは、「母校への愛」と「川工へ熱い期待」。
その期待に応えられるよう、教職員一同、よりよい川工づくりに頑張らねばと強く感じていま
す。