市立科学館とロボット大会開催
□1月9日(日)川口市立科学館(SKIPシティ)
川口市立科学館との共同事業「平成22年度冬の科学講座」の一環で、「第1回ロボスプリント川口大会」が開催されました。集まって対戦したのは、過日の科学講座を受け、自作のロボットを持ち寄った小学生たちと本校電気科生徒たち。白いラインを読み取りながら走るロボットで速さを競います。高校生を押しのけ、見事優勝したのは小学生。将来のものづくり産業に貢献してくれることを期待したいですね。大会運営に本校電気科生徒が一生懸命お手伝いをしてくれました。お疲れ様でした。
この模様は、テレビ埼玉1月9日夕で放映されました。また、JCN埼玉では1月13日「デイリー埼玉」で放映されます。
さあ、対戦です。 こんな車を製作しました。
科学館入り口で行いました。 電気科生徒の「迷」司会です。
優勝インタビュー。JCN埼玉の取材を受けました。 優勝者ほか4名が表彰されました。