工業技術科【定時制】より
令和6年度 2学期中間考査
0
令和6年度2学期始業式
令和6年9月2日(月)、2学期始業式が本校視聴覚室で行われました。
始業式の前に、夏季休業中の資格試験合格者の表彰がありました。
始業式の校長講話では、パリオリンピックのブレイキンの金メダリスト湯浅亜実さん(川口市出身)についての話がありました。
教務主任からは本質を考える重要性について、生徒指導主任からは目的と目標の違いについて、それぞれ話がありました。
0
今度の日曜日(8月4日)は子ども大学かわぐち3日目を担当します
今度の日曜日(8月4日)は、本校定時制の生徒会有志・ものづくり部の生徒を中心に、子ども大学かわぐち「AIで“キラキラスタンド”作り!~川工ファクトリー~」を担当します。
本日(8月2日)は、当日に向けて準備を行っています。
【参考】子ども大学かわぐち(川口市Webサイト)
- https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/04010/020/12/34494.html
- https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/04010/020/12/44249.html
- https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/04010/020/12/46210.html
来校予定の皆様へ
本校は現在、普通教室棟の大規模改修工事が行われております。当日も工事が行われる予定ですので、ご承知おきください。また、駐車場はございませんので、公共交通機関や徒歩・自転車による来校にご協力ください。
0
令和6年度1学期終業式
令和6年7月19日(金)に令和6年度1学期終業式が本校視聴覚室で行われました。
終業式の前に、資格試験合格者と有志企画の表彰がありました。
終業式の校長講話では、学年ごとの夏季休業中の心得に加え、AIの登場による将来身に着けるべき力の話がありました。
生徒指導主任からは、3人のレンガ職人の話を通して、考え方がもたらす影響についての話がありました。
0
教室棟大規模改修工事の準備が始まりました
夏季休業中を中心に予定されている教室棟(西側)大規模改修工事の準備が始まりました。
正門のロータリー付近は工事区域となりますので、ご不便をおかけします。
0