カテゴリ:連絡事項
2月の給食だより
立春は春の始まりとされる日で今年の立春は2月3日です。暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きます。
かぜやインフルエンザ、そして新型コロナウイルス感染症の予防のため、引き続き注意をお願いします。
2月の給食だよりはこちらをクリックしてください。
↓
1月の給食だより
3学期が始まりました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続いていますので、引き続き、手洗い・うがいの徹底と、
栄養バランスのよい食事を心がけて予防に努めましょう。
1月の給食だよりはこちらをクリックしてください。
↓
12月の給食だより
今年もあと1か月となりました。
新型コロナウイルスの影響で大きく変わってしまった1年でしたが、しっかり食べてエネルギーをチャージ
し、体を守る免疫力を強化して、残りの2020年も元気に過ごしましょう。
12月の給食だよりはこちらをクリックしてください。
↓
11月の給食だより
朝晩の冷え込みも本格的になってきました。規則正しい生活と睡眠で体調を整えましょう。
だんだんかぜ気味の人も増えてきましたが、免疫力を高めるためにバランスよく食べること
が大切です。偏食や食べ過ぎには注意しましょう。
11月の給食だよりはこちらをクリックしてください。
↓
給食だより10月号
朝晩はとても涼しく、「寒い」とさえ感じるようになりました。
季節の変わり目は体調をくずしがちです。
食事から栄養をしっかりとってかぜやその他の感染症にかからないよう気をつけましょう。
10月の給食だよりはこちらをクリックしてください。
↓
給食だより(8月・9月号)
2学期が始まり、給食も8月26日からスタートしました。
1学期同様、新型コロナウイルス感染症予防対策を第一に考えての給食対応になります。
よろしくお願いします。
更新が遅れてしまいましたが、給食だより8月号・9月号を掲載いたします。
こちらをクリックしてください。
↓
7月の給食だより
梅雨が明けると暑い夏がやってきます。湿度が高くむし暑い日が続きます。
健康生活に十分気をつけて過ごしましょう。
特に今年度は、夏休みが8月1日からと短くなります。
給食は7月30日までありますので、夏バテ予防のためにも、しっかり食べて不足しがちなたんぱく質やビタミン類を積
極的にとるよう心がけましょう。
7月の給食だよりはこちらをクリックしてください。
↓
6月の給食だより
6月24日(水)から給食が再開されます。
給食の時間については、最初の2週間は17時~17時35分までです。
7月8日(水)からは17時10分~17時35分までとなります。
時間に遅れないようにお願いします。
6月の給食だよりは、こちらをクリックしてください。
↓
5月の給食だより
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業が延長になりましたので、5月の給食だよりはお休みします。
4月の給食だより
臨時休校の延長に伴い、4月の給食だよりはお休みいたします。
2月の献立&給食だより
1月22日、本校では初めてのPTA給食試食会を開催しました。
ご参加ありがとうございました。
2月の給食だよりでは、その日のメニューの中から、「豚肉とごぼうの混ぜご飯」のレシピを掲載しました。
ご参考にしていただければ幸いです。
12月の献立&給食だより
12月の献立&給食だよりはこちらです。
11月の給食だより&献立
11月の給食だより&献立はこちらです。
10月の給食だより&献立
10月の給食だより&献立はこちらです。
9月の給食だより&献立
9月の給食だより&献立はこちらです。
7月の給食だより&献立
7月の給食だよりと献立表はこちらです。
給食だより7月号.pdf