カテゴリ:報告事項
【硬式野球部】3年生を送る会
関係各位
いつも温かい応援ありがとうございます。
川工野球部です。
先日、3年生を送る会が開催されました。
現3年生は、秋・春の県大会出場、夏の大会においては19年ぶりとなる4回戦進出を果たし、川工野球部の歴史を再び動かしてくれました。
全員で力を合わせ、妥協することなく練習に取り組む3年生の背中を見て、後輩たちはさらなる飛躍に向けて努力を続けていきます。
3年生はこれからがスタートです。
卒業しても、グラウンドで仲間と過ごした時間を思い出し頑張ってください。
また、心強いOBとしてこれからも川工野球部の応援をお願いします。
【硬式野球部】3年生の進路について
関係各位
いつも暖かい応援ありがとうございます。川工硬式野球部です。
3年生の進路が決まりましたので報告させていただきます。
県内外の名だたる素晴らしい企業様・学校様から内定をいただきました。
~2023年卒業予定者~
◆進学
国際航空専門学校
◇就職
三井精機工業㈱ ㈱アイチコーポレーション
㈱丸一 興和オプトロニクス㈱
UDトラックス㈱ RGコンテナー㈱
㈱川口スプリング ㈱京王電設
千代田エンジニアリング㈱ ㈱関電工
協立舗道㈱ 三球電気㈱
東京地下鉄㈱ 他 自営業等2名
地道に努力を重ねた結果だと思います。
3年生は『川工三本柱』を胸に、就職しても全力で努力を続けてください。
1・2年生は先輩の背中を見て、さらなる飛躍をするためトレーニングに励んでいます。
来年の春・夏の逆襲を胸に誓い、チームのパワーアップに取り組みます。
高校で野球を続けようと考えている中学3年生諸君、甲子園を目指して川工野球部で一緒に戦いましょう。
随時、部活動見学に対応していますので、興味のある方はお気軽にご連絡ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
048-251ー3081 川口工業高等学校 硬式野球部 監督 天内(アマナイ)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【硬式野球】最後の夏、健闘! 新チーム始動!
関係各位
日頃より暖かい応援ありがとうございます。川工硬式野球部です。
毎日一生懸命練習に取り組み、戦い抜いた3年生の夏が終わりました。
最後は春季大会の準優勝校・山村学園に敗れましたが、
昨秋・今春と2期連続の県大会出場や、今夏での19年ぶりとなる4回戦進出を遂げ、再び川工の歴史を動かしてくれました。
新チームは3年生の熱い思いを引き継ぎ、さらなる飛躍へ向けて練習を続けていきます。
応援よろしくお願いいたします。
~第104回全国高校野球選手権埼玉大会~
【硬式野球】川工野球部の夏、開幕
関係各位
日頃よりあたたかい応援誠にありがとうございます。川工野球部です。
遂に全国高校野球選手権埼玉大会が開幕しました。
7月10日の初戦(於川口市営球場)では、14-1で勝利を収めました。
暑い中たくさんの応援ありがとうございました。
厳しい練習の成果を存分に発揮し、3学年一丸となって1戦必勝で大会を戦い抜いて参ります。
応援よろしくお願いいたします!
【硬式野球】夏に向けて
関係各位
いつも暖かい応援ありがとうございます。川工野球部です。
今年度の新入部員14名を迎え、選手40名の新体制でスタートを切りました。
春の県大会では悔しい思いをしましたが、夏・大逆襲を心に誓い全員で練習に取り組んでいます。
応援よろしくお願いします。
今週21日(土)には学校見学会がありますが、野球部の見学も随時対応しております。
ご希望の方は、
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
048-251ー3081 川口工業高校野球部 監督 天内(あまない)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
までご連絡ください。
今後、体験入学や学校説明会につきましても報告いたしますのでご確認ください。
①土入れを実施しました。
②恵まれた環境に感謝!しっかり整備を行い、明日もまた頑張ります。
【硬式野球】春季高校野球埼玉県大会
関係各位
いつもあたたかいご支援ありがとうございます。
川口工業高校野球部です。
4月24日、春季高校野球埼玉県大会の初戦を迎えます。
昨秋から2期続けての県大会となりますが、一つ一つ全力で戦い上を目指します。
冬の間、各選手が強い意識をもって練習をしてきました。
パワーアップしたチーム力を発揮し、勝ち抜いてきます!
応援よろしくお願いいたします。
【硬式野球部】3年生卒業
関係各位
日頃より暖かい応援ありがとうございます。川工硬式野球部です。
この度、野球部を支え続けてくれた3年生が卒業しました。
3年間、思い通りにいかないことがあっても、どんなに辛くても弱音を吐かず、最後まで立派に戦い抜きました。
後輩たちは、卒業生から受け継いだものをさらに強化し、甲子園出場という目標に向かって戦っていきます。
高校生活・高校野球を通して学んだことを胸に、それぞれの進路に向かって新たなスタートを切ることになりますが、
グラウンドを離れた後もOBとして心強い味方でいて下さい。
【卒業生の進路先】
◆進学
第一工科大学(硬式野球部) 人間科学総合大学
中央工学校 東京柔道整復専門学校
◇就職
㈱麻生土木 大森機械工業㈱
㈱オムテック 関電ファシリティーズ㈱
小山企業㈱ ㈱東京精密
㈱日本晴れ(社会人野球) RGコンテナー㈱
【硬式野球部】新設備、運用開始!
関係各位
いつも応援ありがとうございます。川口工業高校硬式野球部です。
今年度、川口工業高校の先生や引退した3年生のご協力のおかげで、様々な機材が新たに導入されました。
①ホームランポール
今までは重いネットを運んで代用していましたが、3年生が専用のポールを作成してくれました。
組み立て式で移動にも便利です。鮮やかな黄色に塗装され、球場さながらのホームランポールです。
②防球ネット
用途によって使い分けのできる便利な防球ネットを3年生が作成してくれました。
練習試合時の外野の柵や、バント練習・バッティング練習などにも広く使える可動式のネットです。
納品前に耐久テストも行い、高い安全性も備えた優れものです。
③夜間練習用高光度ライト
電気科の池谷前部長が日没後のグラウンドを明るく照らすライトを制作してくれました。
設計から仕入れ、制作、配線・配電、動作確認まで、すべて池谷先生がやってくれました。
夜間でも日中と変わらずバッティング練習・守備練習を行うことができます。
全6基ある夜間照明に加え、心強い味方が追加されました。
池谷先生、3年生、本当にありがとうございます!
新たな設備を120%活用し、シーズン開幕に向かっていきます!
厳しい状況の中ではありますが、選手26名・スタッフともに熱い気持ちを絶やさずに努力を続けています。
これからも川工硬式野球部へのあたたかい応援を宜しくお願い致します。
川口工業高校 硬式野球部
【硬式野球】練習ボールを寄贈していただきました
令和3年4月22日(木)
埼玉県内の企業、株式会社 アストリード様 より、
練習ボールを寄贈していただきました。
大切に活用させていただきます。
いつも応援して下さる方々に感謝の気持ちを忘れず、
硬式野球部一同、一丸となり日々全力で練習に取り組みます!
今後とも、応援よろしくお願い致します。
【硬式野球部】秋季・食事トレーニング
11月7、8日
11月21、22日
2週間にわたって秋の食トレを実施しました!
1学年にとっては初めての食トレで苦戦していましたが、気合で頑張れ!
2学年はさすが、全員余裕の完食でした。
この冬、チーム全員で食事の意識をあげて、スイング・スローイング・全身のパワーアップを図ります!!
※食トレ前後の消毒・手洗い・換気等、感染症対策を徹底して実施しております。
※感染症予防のため、1・2学年で日を分けて実施いたしました。