連絡・配布物

連絡・配布物

お知らせ 2学期の分散登校について

花丸保護者宛通知(9/1更新)

 分散登校の実施について(通知).pdf

花丸クラス分け[前半・後半]

クラスを表のとおり、出席番号で前半と後半の2つ分けます。

  1 年 2 年 3 年
前半 後半 前半 後半 前半 後半
MA   1~18 19~36   1~20 21~39   1~17 18~34
MB   1~18 19~36   1~19 20~37   1~17 18~34
EA   1~19  20~37   1~19 20~37   1~12 13~24
EB   1~19  20~37  1~19 20~37   1~10 11~19
TA   1~20 21~40   1~18 19~36   1~20 21~38
TB   1~20 21~40   1~19 20~37   1~20 21~39

 
花丸2学期当初の授業  9/2(木) ~9/13(月)

クラスを前半と後半に分けて授業と自宅学習を実施します。
授業日は9時30分登校してください。

  前半 後半
授業日

9/2(木)
9/6(月)
9/8(水)
9/10(金)

9/3(金)
9/7(火)
9/9(木)
9/13(月)

自宅学習 9/3(金)
9/7(火)
9/9(木)
9/13(月)

9/2(木)
9/6(月)
9/8(水)
9/10(金)

授業と自宅学習の詳細は次の『授業計画一覧表』を確認してください。

 授業計画一覧表.pdf


花丸授業日の時程
 

SHR  9:30~ 9:45
1限  9:45~10:25
2限 10:35~11:15
3限 11:25~12:05
  清掃・放課

花丸 校舎外清掃を実施しました

本日(7/16)、全校生徒による校舎外清掃が実施されました。機械科1年生A組B組による地域清掃活動(本校に隣接するグリーンベルトや南前川グラウンド)、電気科1年A組、B組による公共施設清掃活動(青木町公園総合運動場施設周辺)が行われ、他のクラスは、校内を分担して、落ち葉やゴミ拾い、草むしりを行ってくれました。

 

 

天候にも恵まれ、クラスメイトや担当教職員とワイワイ話をしながら活動していました。年に一度の活動ですが、このような学校行事(教育活動)ができること嬉しく思っております。

 

会議・研修 暴力根絶教室実施

本日、特別時間割にて暴力根絶教室が実施されました。
テーマは、

~デートDVってなに? お互いに尊重し合える関係を築くために~

でした。

アウェアという団体より、デートDV防止プログラム・ファシリテーターが来校し、
オンライン形式で動画やグループワーク、職員によるロールプレイ等を交えながら、分かりやすくお話をしていただきました。

今回の講座から”気づき”を得て、友人同士・恋人同士また家族と良い関係を築けるようになってもらいたいです。