広報部より
機械研究部 全国大会速報
日頃より応援ありがとうございます。
本田宗一郎杯 Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2023 第42回 全国大会に参戦してきました。
公式結果は本田技研工業のホームページ https://www.honda.co.jp/emc/history/national/
にはまだ掲載されていませんがご報告いたします。
グループⅡ高校生クラスの結果
ゼッケン174
埼玉県立川口工業高校機械研究部A
5位
ゼッケン175
埼玉県立川口工業高校機械研究部B
周回数オーバー
以上の結果でした。
夏休みの猛暑を乗り越えて活動してきた結果です。
部員の成長した姿が見られました。
9月12日(火)
正式結果が発表されました。
https://www.honda.co.jp/emc/history/national/result2023/pdf/230910_Gr-2.pdf
第2回学校見学会 終了報告!
本日は、お暑い中、多くの皆さま
夏季イベント【第2回学校見学会】へ
ご参加いただきありがとうございました!
「定員超過」や「ご都合つかず」参加できなかった方々へ
少しでも雰囲気が伝わればと思い、各見学場所の写真を掲載します。
ぜひご覧いただければ幸いです!
自転車交通事故防止啓発活動に参加
8月8日(火)、川口警察署員の方と生徒会役員生徒が本校の近隣にあるカスミフードスクエア川口前川店の店頭にて、自転車安全のリーフレットと反射ストラップの配布を行ないました。
今年度、本校は「自転車マナーアップ推進校」となっており、自転車交通事故防止対策の一環で、啓発活動に協力しました。
【体験入学】&【部活動体験】終了報告!
本日(8/2)は、お暑い中、多くの皆さま
夏季イベント【体験入学】&【部活動体験】へ
ご参加いただきまして、誠にありがとうございました!
「定員超過」や「ご都合がつかず」参加できなかった方々へ
少しでも雰囲気が伝わればと思い、各体験や部活動の写真を掲載します。
ぜひご覧いただければ幸いです!
体験入学【校内ツアー】
校内の様々な施設・設備を、ツアー形式でご案内!
体験入学【機械科】①CAD
体験入学【機械科】②鋳造
体験入学【機械科】③マシニングセンタ
体験入学【機械科】④機械加工
体験入学【機械科】⑤溶接
体験入学【機械科】⑥エンジン
体験入学【電気科】⑦電子オルゴール
体験入学【電気科】⑧電子ホタル
体験入学【電気科】⑨電気工事
体験入学【電気科】⑩PC講座
体験入学【情報通信科】⑫光ファイバ
体験入学【情報通信科】⑬ネットワーク
部活動体験 ①バレーボール部
部活動体験 ②水泳部
部活動体験 ③サッカー部
部活動体験 ⑤バスケットボール部
部活動体験 ⑥野球部
部活動体験 ⑦陸上競技部
部活動体験 ⑧剣道部
部活動体験 ⑨テニス部
部活動体験 ⑩機械研究部
【 かわこうざ2023 】終了報告!
本日はお暑い中、多くの皆さま
本校夏季講座「かわこうざ2023」へ
ご参加いただきまして、誠にありがとうございました!
「定員超過」や「ご都合がつかず」参加できなかった方々へ
少しでも雰囲気が伝わればと思い、各講座の写真を掲載します。
ぜひご覧いただければ、幸いです!
No1『電子蛍(ホタル)』
No2『電子オルゴール』
No3『ポ◯モンGоをつくってみる』
No4『ゲルマニウムラジオ』
No5『ディジタルタイマ』
No6『自宅の包丁を研いでみよう』
No7『サンドブラスト』
No8 掃除部主催『かわりすCup』
No9『ビー玉かちゃかちゃ発電』
休日学校説明会
今年度最後の学校説明会を1月14日(土)に実施しました。
普段どのような授業や実習を行っているのか、見学することで理解が深まれば幸いです。
お越し頂きありがとうございました。
在校生の皆さんは月曜日は振休となります。間違えのないようにして下さい。
夏休み中のイベント、たくさんのご参加ありがとうございました
夏休み中、たくさんのご来校ありがとうございました。
ここでは、かわこうざ2022・体験入学・体験入部・学校見学会の様子を紹介します。
また、9/17(土)に行われる第1回休日学校説明会の申し込みがスタートしました。
この日は職員による説明会と、実際に生徒たちが授業を受けているところを見学できます。
ご参加お待ちしております。
◎かわこうざ2022 (7/30)
小学生から成人の方まで広い世代に渡り様々な講座に参加していただきました。
◎体験入学・部活動体験会 (8/2)
中学生の皆さんが在校生に手伝ってもらいながら授業を受けました。
◎第2回学校見学会 (8/22)
校舎内(主に実習棟)を自由に見学し、各見学場所で説明がありました。