校長だより
令和3年度 入学式を実施しました
令和3年4月8日(木)
春の暖かな日差しのなか、第74回入学式が挙行されました。
機械科72名、電気科74名、情報通信科80名 計226名が川工生として高校生活をスタートしました。
令和3年度入学許可候補者説明会
令和3年3月19日(金)新型コロナ感染症対策をしながら、午前と午後に分けて入学許可候補者説明会が行われました。機械科71名 電気科74名 情報通信科80名の生徒と保護者が説明会に参加をしました。説明会の前に入学をしてから使用する実習服、教科書等の物品購入がありました。
令和2年度 第73回卒業証書授与式
3月12日(金)10:00より令和2年度第73回卒業式が挙行されました。
機械科70名 電気科50名 情報通信科61名 計181名の生徒が本校を
巣立っていきました。静寂で厳かな素晴らしい卒業式でした。今後の活躍に期待
したいと思います。
児玉コンクリート工業株式会社様より寄贈
児玉コンクリート工業株式会社様、本校にプロジェクター等を寄贈
児玉コンクリート工業株式会社様から武蔵野銀行SDGs私募債発行にあたり、プロジェクターとスクリーンをいただきました。今後のICT教育推進のため大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
令和2年度体験入学
令和2年度体験入学が、8月20日(木)に行われました。暑い中本校に来ていただきありがとうございました。機械科・電気科・情報通信科の体験に120名を越える生徒が参加し、ものづくりの楽しさを学んでいただいたと感じております。 本校の生徒もお手伝いをして、体験入学を盛り上げていました。
また、午後は部活動体験会が行われ、本校の生徒と一緒になって体験していました。当日の体験の内容と部活動の状況をお知らせさせていただきます。
体験入学(電気科)
CAD 電気工事 電子オルゴール 電子ホタル
(機械科)
板金加工 ケガキ→ 機械加工(フライス盤)
鋳 造 CAD 電子工作
情報通信科
LANチェッカー 光ファイバー メール送受信
部活動体験
バレー部 卓球部 サッカー部 機械研究部 野球部
柔道部 剣道部 水泳部 軽音楽部