バレーボール
平成28年度南部支部春季高等学校バレーボール大会
4月23日(土)に今年度の初戦、南部支部春季高等学校バレーボール大会が開かれました。
浦和実業高等学校との試合でしたが、残念ながら一回戦敗退となってしまいました。
なお、南部支部の結果は次のこちらからご確認ください!
H28南部支部春季高等学校バレーボール大会.pdf
新入生を迎え、6月の大会に向けて今後も励んでいきます!
バレーボール部 練習試合
青陵高校の部員が1名怪我し、人数が足りなかったので
浦和学院の部員1名がサポートに入ってくれました。ありがとうございました。
これから更なる飛躍を遂げられるような気がした一日でした。
川工バレーボール部は、平日の練習を基本的に新体育館でやっておりますので、ぜひ見学に来てください。
見学に関してですが、春休み中は午前練習ですから時間に気をつけましょう。
来たれ、新入生!!
バレーボール部 合同練習
3月21日(金)・22日(土)と一緒に練習をしたのですが、やはりまだ体が追いつかない様子でした。
徐々に体が慣れてくるといいですね。
青陵高校とは昨年の5月以来、お世話になっております。
青陵高校でも新入生が練習に参加しており、川工の新入生も負けじと頑張っておりました。
その様子がこちらになります。
バレーボール通信
平成25年度バレーボール新人大会南部支部予選
平成25年度全日本高校選手権大会南部支部予選(インターハイ南部予選)
予告した11月の大会から早くも1か月が経過してしまいました。
遅ればせながら、11月の大会の報告をさせていただきます。
11月2日(土)に浦和東高等学校・浦和工業高等学校にて、インターハイ南部地区予選が行われました。
今回も川口青陵高等学校・鳩ヶ谷高等学校と「川口連合」の名のもとに、大会に出場しました。
9月の大会以後、バレーボール部は以前にも増して合同練習に勤しんできました。
前回の大会時に比べても、着実に実力を付けてきているように思えます。
対戦相手は栄東高等学校でした。
果たして川口連合は遺憾無く実力を発揮できたのでしょうか。結果は以下の通りです。
川口連合 vs 栄東
30 ‐ 32
18 ‐ 25
善戦でしたが、力及ばず1戦目で敗れてしまいました。
しかし、随所に練習の成果が見られ、特に1セット目はよくがんばったと思います。
そして、同じメンバーでまたこうして大会に出場できたことで、「団結力」を高めることができたと思います。
次の大会は1月の新人戦です。成長した川口連合は、一体どのような活躍を見せてくれるのでしょうか。
次回の更新にご期待ください。